DB
Multiverse
[ «« ]
[ ≤« ]
[ « ]
⬆
ページ 174/2458
[ » ]
[ ≥» ]
[ »» ]
新惑星ベジータに刻一刻と近づく彗星…
際限なく強くなって行くブロリー…
戦士達に希望はあるのだろうか
うはwwwwおkwwwwww
あのヤロウ
どんどん気を高めていきやがる…
悟空!元気玉の用意をしろ!
今やらねば取り返しの付かんことになるぞ!
ああ…
けど、奴の注意をそらさねえと…
何をバカな!
元気玉なんてきくものか!
アイツは…伝説の超サイヤ人なんだぞ…!
この星の皆と近くにあるたくさんの星よ!
太陽よ!
ほんの少しずつでいい
元気を分けてくれ…!!
元気玉について、Salagirさんからコメントです。
映画「燃え尽きろ熱戦!列戦!超激戦!」で、果たして悟空は元気玉を使っていたのか?
映画で、悟空にZ戦士達が気を送る描写がありますが、気をこのような形で集めるのは後にも先にも、このシーンだけです。
原作にはこのような描写は全くありません。
気を集めた悟空は、あっさりとブロリーを倒してしまいます。
もしこんな事が可能なら…
クリリンでもブロリーが倒せたでしょうか?
超サイヤ人2になった悟飯が悟空に気を送っていれば、悟空でもセルを倒す事が出来たでしょうか?
ちょっと疑わしい仮定です。
そこで、単純な元気玉と置き換える事にしました。
これならば、ブウ戦でのベジータの「少しずつではなくギリギリまで元気を集めて元気玉を作る」との提案にもつなげられると考えています。
しかし、映画「極限バトル!! 三大超サイヤ人」にて人造人間13号と戦う際、「超サイヤ人では元気玉を作る事が出来ない」との発言がありました。
しかし、悟空は実際に元気玉を作り、その力を吸収して人造人間を打ち破ります。
これを、DBMではこう解釈しています。
セル編で悟空は、精神と時の部屋で超サイヤ人でも、自然な状態を保つように修行していました。
結果、超サイヤ人状態に見られる「軽い興奮状態」は克服しており、通常となんら変わり無い精神状態を保っていると考えています。
精神と時の部屋から出てきた後の悟空の眼は、通常と同じく丸く描かれていました。
よって、元気玉の使用に問題は無いと見ています。
最後に、この特別編の事を。
この章では、ブロリーとの戦闘が18番目の宇宙(私達の知っているDBZの世界です)でどう行われたかを描いています。
SalagirさんのDBMにとって、話は映画どおりに進んではいません。
では一体どう進んだか、を描くのがこの特別編なのです。
Picture by:
Albertocubatas
8
12
DB Multiverse
ページ 2458
11 2月
New comic on DBMultiverse!
What happens to Trunks in Dragon Ball Super, after the Black Gokû saga?
★ The inexorable distortion ★
By
Chibi Dam'Z
and
Mirai channel95
, 3 new pages per week!
Comment on this news!
[ «« ]
[ ≤« ]
[ « ]
⬆
ページ 174/2458
[ » ]
[ ≥» ]
[ »» ]
コメントを非表示にする
Loading Comments...
[ «« ]
[ ≤« ]
[ « ]
⬆
ページ 174/2458
[ » ]
[ ≥» ]
[ »» ]
言語
ニュース
読んだ
作者一覧
ファンアート
FAQ
Tournament Help
Universes Help
おまけ
イベント
バナー
X
映画「燃え尽きろ熱戦!列戦!超激戦!」で、果たして悟空は元気玉を使っていたのか?
映画で、悟空にZ戦士達が気を送る描写がありますが、気をこのような形で集めるのは後にも先にも、このシーンだけです。
原作にはこのような描写は全くありません。
気を集めた悟空は、あっさりとブロリーを倒してしまいます。
もしこんな事が可能なら…
クリリンでもブロリーが倒せたでしょうか?
超サイヤ人2になった悟飯が悟空に気を送っていれば、悟空でもセルを倒す事が出来たでしょうか?
ちょっと疑わしい仮定です。
そこで、単純な元気玉と置き換える事にしました。
これならば、ブウ戦でのベジータの「少しずつではなくギリギリまで元気を集めて元気玉を作る」との提案にもつなげられると考えています。
しかし、映画「極限バトル!! 三大超サイヤ人」にて人造人間13号と戦う際、「超サイヤ人では元気玉を作る事が出来ない」との発言がありました。
しかし、悟空は実際に元気玉を作り、その力を吸収して人造人間を打ち破ります。
これを、DBMではこう解釈しています。
セル編で悟空は、精神と時の部屋で超サイヤ人でも、自然な状態を保つように修行していました。
結果、超サイヤ人状態に見られる「軽い興奮状態」は克服しており、通常となんら変わり無い精神状態を保っていると考えています。
精神と時の部屋から出てきた後の悟空の眼は、通常と同じく丸く描かれていました。
よって、元気玉の使用に問題は無いと見ています。
最後に、この特別編の事を。
この章では、ブロリーとの戦闘が18番目の宇宙(私達の知っているDBZの世界です)でどう行われたかを描いています。
SalagirさんのDBMにとって、話は映画どおりに進んではいません。
では一体どう進んだか、を描くのがこの特別編なのです。