DB Multiverse

Member page of   サンダ

サンダ 2 egun, Ordu 2
ここで挿入歌「HERO ~希望の歌~」
DB Multiverse page 2474
サンダ 29 Martxoa
やはりそうだったか、この状況で何年も怒りのまま行動せずよく耐えたな
DB Multiverse page 2473
サンダ 28 Martxoa
砲台の攻撃しょぼすぎて草
カラコルはゲロの元に直行していると思ったが違うのか
DB Multiverse page 2472
サンダ 24 Martxoa
戦車は無人なのか、今のところかなり被害が少ないな。
DB Multiverse page 2471
サンダ 22 Martxoa
機械式の人造人間って頭部を破壊されたら動けなくなるんだろうか?
(おそらく)ゲロ制作のメタリック軍曹はピンピンしていたけど
DB Multiverse page 2470
サンダ 20 Martxoa
原作と大きく違う体型、前回のブルマの嘘という伏線。
キャプテンチキンの中の人って、まさか… 1 Replie(s)
DB Multiverse page 2469
サンダ 17 Martxoa
舐めプというドラゴンボール最大の敗北フラグ
DB Multiverse page 2468
サンダ 15 Martxoa
ヤジロベーはこの場の味方の中だとクリリンに次ぐ実力者だと思うが、それでもノーダメ­ージか。
DB Multiverse page 2467
サンダ 13 Martxoa
この宇宙の18号はどうしたんだろう、ずっと眠ったままか?
DB Multiverse page 2466
サンダ 10 Martxoa
煙幕って、エンジンとか気を察知する人造人間には悪手では?
DB Multiverse page 2465
サンダ 8 Martxoa
キャプテンチキンとかいうイケメン、これはグレートサイヤマンと双璧をなすヒーローだ
DB Multiverse page 2464
サンダ 6 Martxoa
Bungaさん、わざわざ日本向けにご挨拶ありがとうございます!


カラコルの寝ているシートの柄からしてセルが本格参戦しそうだが、
この話で決着まで行けるのだろうか。
DB Multiverse page 2463
サンダ 3 Martxoa
ヤムチャのおばあちゃん was saying:
序盤から大物感というか不気味さ?全開だった割にまさかの超絶小物か…。XXIがラス­ボスの線は消えたか
なんか急にラスボス候補がドラえもんとのび太みたいになってしまった・・・ 1 Replie(s)
DB Multiverse page 2462
サンダ 1 Martxoa
2コマ目の台詞はナメック語に似ているが違う言語だな
このサイトで調査した文字(ミニコミックP105参照)が一つも使用されていない
ただし、ポルンガを呼び出す時の構成に似ているから、2行目にこのドラゴンの名前が書­かれていると思われる
DB Multiverse page 2461
サンダ 27 Otsaila
こいつらだとこうなる
[img]
DB Multiverse page 2460
サンダ 25 Otsaila
ゴハット was saying:
サンダ was saying: 帽子賞のセリフが無くなっているで賞
どうやら修正された模様
本当だ、翻訳チームさん早い修正ありがとうございます!
DB Multiverse page 2459
サンダ 24 Otsaila
帽子賞のセリフが無くなっているで賞 1 Replie(s)
DB Multiverse page 2459
サンダ 22 Otsaila
XXIが明らかに暗躍しているな。
ヤムチャが無事だと良いんだけど…
DB Multiverse page 2458
サンダ 20 Otsaila
表彰式なのに無表情の観客が多すぎてシュールw
DB Multiverse page 2457
サンダ 17 Otsaila
大界王神とかいう抵抗勢力でも何でもないのにしゃしゃり出てきて殺された神 1 Replie(s)
DB Multiverse page 2456
サンダ 15 Otsaila
流石はベジット!これからも暴走する奴を食い止めてくれ!!
DB Multiverse page 2455
サンダ 13 Otsaila
このためにわざわざフュージョンしたのかw
DB Multiverse page 2454
サンダ 10 Otsaila
サイケ鬼、生きとったんかワレ!!
DB Multiverse page 2453
サンダ 8 Otsaila
何ですかこれはwww
DB Multiverse page 2452
サンダ 6 Otsaila
ベジットの事だから控室のXXIを襲撃してくれるはず
そして事態を悪化させて(展開的に面白くして)くれるはず
DB Multiverse page 2451
サンダ 3 Otsaila
南の界王神&ブラという交渉力に長けた優秀な人材
DB Multiverse page 2450
サンダ 1 Otsaila
XXIが急にトリコの登場人物に見えてきた
DB Multiverse page 2449
サンダ 30 Urtarrila
もしも2戦連続して煙の中で決着が付いたら観客がブチ切れ案件
DB Multiverse page 2448
サンダ 27 Urtarrila
カラコルは試合形式じゃなければ瞬間移動で離脱しつつ自己回復できるのか
ガチバトルだとブウ以上に倒しきれる気がしない
DB Multiverse page 2447
サンダ 25 Urtarrila
サイケ鬼は食いつくされてしまったのか
DB Multiverse page 2446
サンダ 23 Urtarrila
XXIがこの状態だとどっちがガスかややこしくなるな
DB Multiverse page 2445
サンダ 20 Urtarrila
ここでカラコルが無意味に負けを宣言するはずがない
逆にXXIの意識を乗っ取って決勝の舞台で同じセリフを叫ぶくらいやってくれるだろう
DB Multiverse page 2444
サンダ 16 Urtarrila
ちょっとバイオブロリーっぽい?煙で不定形っぽく見えているだけか?
DB Multiverse page 2442
サンダ 13 Urtarrila
ヤジロベーはシンバルを美味そうに喰ってたからXXIがカラコル食べたくなるのも仕方­ないね
DB Multiverse page 2441
サンダ 11 Urtarrila
腕のウロコみたいなやつ、虫とか入ったら取り出すの面倒そうだと思っていたが、着脱可­能なのか
DB Multiverse page 2440
サンダ 9 Urtarrila
神龍やポルンガを呼び出すと辺りが真っ暗になるが、この煙(霧?)はそれが濃縮された­物なのだろうか
DB Multiverse page 2439
サンダ 4 Urtarrila
カラコルが最後の力を振り絞って相打ちかな?
そして何故かメアリー・スーが優勝してしまうのか
DB Multiverse page 2437
サンダ 2 Urtarrila
ヘルメットは脳を刺激して潜在能力を呼び出す系か?
ビーデルはクリ仙人の世界だと普通に人造人間より強いからポテンシャルはかなりあるだ­ろう
DB Multiverse page 2436
サンダ 30 Abendua
29号だっけ?こいつは機械式に見えるな。
DB Multiverse page 2435
サンダ 28 Abendua
ブルマが善人なのは肯定してなくて草
DB Multiverse page 2434
サンダ 25 Abendua
わざわざ不調なベースを選定しているとなると、セルって基となる人造人間で強さは変わ­らないのか?
どちらにせよ、ゲロにおとなしく従うとは到底思えない
DB Multiverse page 2433
サンダ 23 Abendua
これだけでかい規模になっていると戦闘力より事務能力に特化した人造人間とかいそう
DB Multiverse page 2432
サンダ 21 Abendua
・そもそも人造人間を打倒するなら一体ごと個別に破壊するのがベストで、本拠地を攻め­落とすのは後回しでいいはず。
・カラコルも様子見だったとは言え、2体相手に負けかけていたんだし本拠地をほぼ単騎­突破は厳しい。
・むしろ優先して破壊するのは製造工場。
ブルマの提案は罠かと思うところがあるが、そうだとするとクリリンがカラコルを助けて­くれた理由が分からなくなる。
嘘がなんなのか分からん。

そういえば原作通りに未来からの情報がある場合、ブルマは事前にゲロを倒そうと提案し­ていたな。
あの時は主にベジータ+天津飯と悟空が反対したから実行できなかったが、うち二人はい­ない。
悟空だけなら説得(というかブルマが強引に推し進める)ができそうだし、もしかしたら­最初に攻撃したのはZ戦士側かもしれない。
この宇宙にトランクスは存在しないと思うが、タイムマシンならブルマが生き残っていれ­ば作れるし、1コマ目の誰かが未来から来たのか?
DB Multiverse page 2431
サンダ 19 Abendua
これだけ大量生産されていると、レジスタンスにも人造人間紛れ込んでそう
DB Multiverse page 2430
サンダ 16 Abendua
1コマ目、秘密本「務」じゃなくて秘密本「部」では?

悟飯は戦死or囚われていると思うが、それ次第で今後の展開が大きく変わりそう
DB Multiverse page 2429
サンダ 14 Abendua
なんか油断したところに人造人間の増援がやってきそうな予感・・・
DB Multiverse page 2428
サンダ 12 Abendua
エネルギーを吸い取られた時のベジータやピッコロは仙豆がなければ継戦できないぐらい­に消耗したが、カラコルは大丈夫なのだろうか?
もし問題ないとすれば擬態だった可能性が高いな
DB Multiverse page 2427
サンダ 9 Abendua
なおエネルギーの主成分はカラコルである 1 Replie(s)
DB Multiverse page 2426
サンダ 7 Abendua
人造人間は改良しても掌からしかエネルギー吸収できないのか
まあ、超の漫画のモロみたいにほとんど無条件で吸収されても困るんだけど
DB Multiverse page 2425
サンダ 5 Abendua
この地球での疑問点、①悟空と悟飯の生死 ②大人サイズの「ピッコロ」
をクリリンが教えてくれるのだろうけど、はたして無事で済むのだろうか
DB Multiverse page 2424
サンダ 2 Abendua
この地球は思っていたより生存者が多そうだ
エンジンやエネルギーを探知するということは、人造人間たちの狙いは機械なのか?
DB Multiverse page 2423
サンダ 30 Azaroa
永久式ではなかったか
カラコルはソロプレイが多いのに搦め手ばかり喰らうね
ガチバトルで負けたのは合体したばかりの時に戦ったフリーザぐらいか
DB Multiverse page 2422
サンダ 28 Azaroa
比較対象がカラコルだからまだ判断が難しいが、19号より遥かに強いって事はなさそう­だな
DB Multiverse page 2421
サンダ 25 Azaroa
普通に殴り掛かるところを見ると、エネルギー吸収式ではなさそう
DB Multiverse page 2420
サンダ 23 Azaroa
ニギリメシ was saying:
悟空は生存してるのに、あっさり負けてしまったのか。
ナメック星に行かなかったら19号でもオーバーキルだから仕方ないけど、ベジータは覚­­醒したスーパーサイヤ人には覚醒しなかったのだろうか。
この宇宙でもベジータは超サイヤ人に変身できている(P935)けど、悟空への執着を忘れるぐらいカラコルとの力の差に絶望しているから、地球への援軍にはなり得ないと思われる
DB Multiverse page 2419
サンダ 23 Azaroa
最後のコマの台詞が気になるな
ピッコロについては過去データで知っているだろうけど、生存している事を驚きもしてい­ない
ドラゴンボールで生き返る可能性までは想定しているが、神が死んだ今、不可能なのまで­は知り得なかったということかな?

それに大人サイズとは?仮にピッコロではなく全ての人間を指しているとしたら人類は管­理されている?
DB Multiverse page 2419
サンダ 21 Azaroa
ゲロが生存して人造人間の開発が続いている宇宙かな?
21号が登場するかどうかも含めて先が楽しみな展開になってきた
DB Multiverse page 2418
サンダ 18 Azaroa
17号18号って中身はほとんど人間だから、センサーが物体(非生物)として感知して­いるなら機械ベースの人造人間かな?
DB Multiverse page 2417
サンダ 16 Azaroa
個人的に心臓病はヤードラット星で悟空が貰ったものだと思うんだけど、マルチバースで­どう処理するのかなぁ。
(フリーザ一味が理由なら悟飯・クリリンも感染しているし、そもそもベジータが遥か昔­に感染して抗体を持っているはず)
ただでさえ体力に溢れまくっている悟空が真っ先に死ぬ感染症とかリアルで考えればある­意味、全王より怖い。

名前は was saying:
サンダ was saying: 最良の展開は、悟空が心臓病にならず11番目の宇宙のように人造人間と和解し、フリー­­ザ親子成分抜きの弱体化セルを第1段階で倒す事かな?
幸か不幸か神様はいないから精神と時の部屋は使い放題だし、
他にも重力装置でも何でもいいから使える設備をフルに駆使して超サイヤ人に変身できて­­いれば微かだが希望はある・・・といいなぁ
17,18は判らんけど、19,20号と和解は無理だと思うが
目的もなしに精神と時の部屋つかったり、怒りなしで超化ってできるのかな

ごめん、人造人間で一括りにして文章が分かりにくかった。
17、18号は原作宇宙(悟空が生存?or早く目覚めた?)の流れならわりと憎めない­敵≒それなりに善玉として扱われていたから、こいつらは敵でも11宇宙みたいに和解で­きる流れがあってもおかしくないと思った。
ゲロとか19号は流石に和解なんて到底無理だから倒すために最低限、超サイヤ人に対抗­できるクラスの力(神と融合する直前のピッコロぐらいの戦闘力)があれば攻略できると­言いたかった。

超化については、全く怒りなしでは難しいと思うけど、ある程度の力があれば割と沸点低­めでもなれる(この作品のパンとか原作の悟天トランクスやこの宇宙っていうかむしろ原­作のベジータ)と思うから何か少しのきっかけで大丈夫のはず。
精神と時の部屋は少年期の修業の時に悟空は実際に使用しているから、カラコルの存在(­限界を超えた重力で修業した悟空を歯牙にもかけないレベル)をクリリンとかから聞けば­きっかけにはなると思う。
まあ、あくまで最良の行動の予想だ(というか妄想に近い)から、多分そうならないよね­・・・ 3 Replie(s)
DB Multiverse page 2416
サンダ 16 Azaroa
最良の展開は、悟空が心臓病にならず11番目の宇宙のように人造人間と和解し、フリー­ザ親子成分抜きの弱体化セルを第1段階で倒す事かな?
幸か不幸か神様はいないから精神と時の部屋は使い放題だし、
他にも重力装置でも何でもいいから使える設備をフルに駆使して超サイヤ人に変身できて­いれば微かだが希望はある・・・といいなぁ 1 Replie(s)
DB Multiverse page 2416
サンダ 14 Azaroa
今の所、原作宇宙以外で唯一まともな悟空が生存している宇宙だが、この先生きのこるの­だろうか 1 Replie(s)
DB Multiverse page 2415
サンダ 11 Azaroa
蹲踞空 was saying:
この世界のトランクス(ヤムンクス?)は強いのかな。
P2142で気を感じていたから修業はしていると思われる
ただ、大会に出場していないからクリ仙人や天津飯より弱いと予想
Minicomic page 132
サンダ 9 Azaroa
特別編だけどP2138で登場していたから会場のどこかにはいると思っていたが、こんなに堂々と隠されていたとは思わなかったw
Minicomic page 131
サンダ 7 Azaroa
逃げろサイケ鬼ーーーー!!!
DB Multiverse page 2414
サンダ 4 Azaroa
勝った!決勝進出!!!
DB Multiverse page 2413
サンダ 2 Azaroa
カラコルなら浄化も習得しているか
これ、ジャネンバの中の人は大丈夫なのか?
DB Multiverse page 2412
サンダ 31 Urria
2340ページから今のフォントになっているけど、そこから(済)がほぼ全ページに出­ているね
おそらく「そのページの最後の台詞」を現しているようだけど、それが何かの拍子に読者­にも見えるようになってしまったようだ
更に言うと、ナレーションで終わる時は(了)が表示されている時もある
DB Multiverse page 2411
サンダ 28 Urria
ジャネンバがまるでタマネギのようにペリペリはがれていく
DB Multiverse page 2410
サンダ 26 Urria
身体が半分ぐらいワープしてから動き留めたら絵面が面白くなりそう
DB Multiverse page 2409
サンダ 24 Urria
流石はカラコル、窮地でもクレバーだ
DB Multiverse page 2408
サンダ 21 Urria
ついに皆が夢見た全融合ナメック星人の本当の力が見れるのか
DB Multiverse page 2407
サンダ 18 Urria
ジャネンバは辛うじて何とかできたとしてもXXIは厳しいか・・・
DB Multiverse page 2406
サンダ 17 Urria
動きが封じられていないならば、ついに魔法に頼らないカラコル本来の実力が見れるか
DB Multiverse page 2405
サンダ 14 Urria
というか、カラコルって本来は自己回復まで可能なのか
つくづく多彩な奴よ、願わくば決勝で悟空と戦ってほしい
DB Multiverse page 2404
サンダ 12 Urria
この技、ドラゴンボール無双とかあれば爽快感ハンパなさそう
DB Multiverse page 2403
サンダ 10 Urria
カラコルならこの技を対処してくれるはずと信じている
たぶんおそらくきっと
DB Multiverse page 2402
サンダ 7 Urria
XXIが控えているから割と早く倒されるかと思っていたが、ジャネンバしぶといな
DB Multiverse page 2401
サンダ 4 Urria
ジャネンバ浄化の準備が整ったか
DB Multiverse page 2400
サンダ 3 Urria
ゆきしろう was saying:
めちゃくちゃ面白いなこの試合カード

お互いがトリッキーな動きを連発するから次に何が飛び出すか楽しみになるよね
DB Multiverse page 2399
サンダ 30 Iraila
これはまさか、ゴッドフィンガー!?
DB Multiverse page 2398
サンダ 28 Iraila
一応ジャネンバの左わき腹に刺さった後は残ってるね
DB Multiverse page 2397
サンダ 23 Iraila
来いよジャネンバ!武器なんか捨ててかかって来い!!
DB Multiverse page 2395
サンダ 21 Iraila
ブラの言う事が本当だとして、現状ほぼ互角なのは何か理由があるはず。
P1931のセルみたいに今のカラコルは偽物で、さっき分断された下半身が本体なのか?
DB Multiverse page 2394
サンダ 19 Iraila
カラコル「簡単に言うんじゃねえYO!俺そんなに速く動けねえYO!!」
DB Multiverse page 2393
サンダ 16 Iraila
なんかこのページ単体だとシュールだな 1 Replie(s)
DB Multiverse page 2392
サンダ 14 Iraila
1コマ目フリーレンいるね
DB Multiverse page 2391
サンダ 12 Iraila
あ、あえて困難な道を求めてるだけだから・・・
DB Multiverse page 2390
サンダ 9 Iraila
剣とかいうドラゴンボールでは高確率で折られる運命にある武器
DB Multiverse page 2389
サンダ 7 Iraila
いやジャネンバに集中してたら絶対アンタ裏で悪巧みしますよね
DB Multiverse page 2388
サンダ 5 Iraila
もはやベジットがテレビの前で野次ってるだけのオヤジにしか見えない
DB Multiverse page 2387
サンダ 2 Iraila
ライチーの時のように本体(ジジイの姿は仮初めだろうけど)を狙おうにもどんな罠が仕­掛けられているか分からないし、
ここはカラコルの戦術に期待
DB Multiverse page 2386
サンダ 31 Abuztua
純粋ブウとかサイズ的に表紙の空きスペースに丁度良さそうだな
DB Multiverse page 2385
サンダ 29 Abuztua
これまでの行動から予想するに、XXIは取り込んだ世界に存在する力を自在に引き出せ­るのかもしれない
DB Multiverse page 2384
サンダ 26 Abuztua
開始早々に攻撃する気などありゃせんよ(大嘘)
DB Multiverse page 2383
サンダ 24 Abuztua
シトシトピッ was saying:
てかメアリーってどの宇宙だったっけ?

第2(アラレちゃんとかと同じ)宇宙
他のみんなが帰る時に忘れられて置いて行かれて、なんかずっといる
DB Multiverse page 2382
サンダ 22 Abuztua
ヤムチャの支援すら断るつもりなら17号18号はどうして残り続けているんだろうか
DB Multiverse page 2381
サンダ 19 Abuztua
偉大なる守護者ヤムチャの大活躍が1コマに濃縮された
DB Multiverse page 2380
サンダ 17 Abuztua
前ページから話が続いているとすると、老界王神はこの戦いに何かしらの形で関わるのか­な?
DB Multiverse page 2379
サンダ 15 Abuztua
壮大な物語が始まらない・・・
DB Multiverse page 2378
サンダ 13 Abuztua
悪意が浄化されて助け合いの精神を身に付けたラディッツとか面白すぎる設定
DB Multiverse page 2377
Language Berriak Irakurri Autorea Rss jarraitzaileen artea FAK Tournament Help Universes Help Hobariak Gertakariak Promozioak
EnglishFrançaisItalianoEspañolPortuguês BrasileiroPolskiEspañol LatinoDeutschCatalàPortuguês日本語中文MagyarNederlandsKoreanTurcاللغة العربيةVènetoLombardΕλληνικάEuskeraSvenskaעִבְרִיתGalegoРусскийCorsuLietuviškaiLatineDanskRomâniaSuomeksiCroatianNorskFilipinoБългарскиBrezhoneg X